極印

極印
ごくいん【極印】
(1)江戸時代, 品質証明あるいは偽造防止・盗難防止のため, 品物や金銀貨に押した文字や印形。
(2)永久に残るしるし。 いつまでも消えない証拠。 刻印。
~を=打・つ(=押・す)
(1)極印{(1)}を金銀貨に打つ。
(2)(よくない評価で)そうであるときめつける。

「前科者の~・たれる」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”